3月12日に諏訪神社の春のお祭りが執り行われました。招待者と氏子の皆様にご参加いただき、神主様の祝詞で地域の安寧と発展をお祈りして頂きました。
清水新居に人々が居住し始めた頃、釜無川や貢川の氾濫で水害が発生していたようです。安泰を願って今の地に神社を請じ、神様を祀ったと言われています。今年もつつがない1年となるよう祈念しました。
3月12日に諏訪神社の春のお祭りが執り行われました。招待者と氏子の皆様にご参加いただき、神主様の祝詞で地域の安寧と発展をお祈りして頂きました。
清水新居に人々が居住し始めた頃、釜無川や貢川の氾濫で水害が発生していたようです。安泰を願って今の地に神社を請じ、神様を祀ったと言われています。今年もつつがない1年となるよう祈念しました。
0コメント